皆さん明けましておめでとうございます。
2年の村田です(^^)
僕の地元と言えば三重県です!
三重といえばお伊勢さんですよね(^.^)
僕が住んでいる志摩磯部は伊勢の隣にあります。
そして、毎年僕は磯部にある伊雜宮に初詣にいきます。ここは皇大神宮(伊勢神宮内宮)の別宮の一社であり、天照大神の遙宮と呼ばれています。
伊勢神宮には20年に1度式年遷宮がありますがこの伊雜宮にもあり、神宮式年遷宮でお白石持が昨年の11月22日におこなわれ、とても綺麗になっていました!
その後は友達と皇大神宮(伊勢神宮 内宮)に御詣りにいき、日頃の感謝をしました。
そして、帰りはおかげ横丁で伊勢うどんをたべて帰りました!
解散は充実していて、とてもよかったです。明日は地元の道場で初稽古あるので、稽古して東京に帰ります!
↧
帰省 三重編
↧